マンションなので、近隣に迷惑をかけず
好きなだけ、ピアノを弾きたい・・・
それで、防音室(ピアノ室)を考えました。
好きなだけ、ピアノを弾きたい・・・
それで、防音室(ピアノ室)を考えました。

お部屋の広さ | 約6畳(内寸面積) |
---|---|
遮音性能 | 室内 D-50 |
- - - 画像クリックで拡大 - - -

完成して一番に思ったのは、元の部屋との違和感が なかったことです。
もっと、ごつごつした防音室になるかと思っておりましたが 他の部屋とも、自然にマッチして良かったです。
特に気に入った点は、やはりサッシですね。 サッシが開放的で良かったです。
もともと、小さい部屋を防音室にしましたが、サッシのおかげで 圧迫感が軽減されました。
サッシをご提案頂いたことが、御社に決めた最大の 理由のひとつになりましたから・・・
![]() ピアノ室 着工前 |
![]() ピアノ室 着工前 |
![]() ピアノ室 着工前 |
![]() 防音工事 解体 |

はい。 とてもわかりやすかったです。
音に関する知識なども豊富で。
とても参考にいたしました。

DSPさんと他3社です。
当社を選んでいただけた理由をお聞かせいただけますか?
資料は他3社とも同じような内容でしたが、御社はそれに対する質問に 分かりやすく真摯に答えてくれました。
レスポンスも早くて助かりました。
最終的には、やはり、レスポンスが良かったことと、他社と違い サッシを、ご提案頂いたのが決めてになりました。
担当の方も、とても感じがよかったです。
![]() ピアノ室 防振床(DSPダンパー仕様) |
![]() ピアノ室 防音工事 浮き天井 |
![]() ピアノ室 防音工事 遮音壁 |
![]() ピアノ室 防音工事 仕上げ前 |

ジャンルはジャズです。
グランドピアノは、ボストンピアノを弾いてます。
もう、こだわりを言ったらキリがないのですが やはり、音響にはこだわりますね。 響く中で深い音を追求します。
まだ、カーテンなどをつけてないので それでどう変わるか楽しみです。
また、D.S.Pパネルという、弊社オリジナルの音響調整パネルも理想の音場を作る
お手伝いができますので是非お試しくださいね。

防音や防音工事、ピアノ室や楽器練習室に限らずリフォームの事まで・・・ 胸を張って!